【フィリピン】就労ビザ(9G)申請からACR-Iカード取得まで時系列で解説するよ

男の子

ちょっとフィリピン起業考えてて、就労ビザについて知りたい!

女の子

小規模起業の場合は、外資規制の都合上、一従業員扱いで「9Gビザ」を取得することが多いよね。
せやね。くっそ面倒くさいから専門家にぶん投げた方が良いで。無理して自力でやってワイは性も根も尽きたよ

フリーメイさん

はじめに
フィリピンの就労ビザ事情を知りたい方向けに「9Gビザ」を中心に時系列でまとめてみました。結論として超絶面倒くさいので、会社やスタッフに任せれる人は任せましょう。起業家の方も専門の代行業者を使いましょう。それでは私の失敗談をどうぞ!
こんな人に読んでほしい!
  • フィリピンの就労ビザ取得プロセスや費用を知りたい
  • ウェイバー、ECC、9G、更新忘れした場合などの対処方法を知りたい
  • イミグレが有能すぎて毎回困惑しているピーポー

さらっと流し読み

セブ島での9Gビザ取得までの流れ

AEP・9Gビザ・ACR-Iカード取得の流れ
  1. 外国人雇用許可証(AEP)の申請→取得:DOLE
  2. 9Gビザの申請→取得:イミグレ
  3. ACR-Iカードの申請:イミグレ *3と同時
  4. すご~く待つ(半年位)
  5. ACR-Iカードの取得:イミグレ

比較的、9Gビザ取得まではスムーズに行くことが多い。しかしその後のACR-Iカードが本当に鬼門なのです(セブ島で申請した場合)。

参考 就労ビザの種類とその取得方法:フィリピンJETRO

余談:起業家も基本「9Gビザ」を取得する。その理由は?

参入分野によっては、外資規制ルール(外資持ち株40%以下)により、外国人は名義上社長になれない。その為、起業家は建前上40%出資し、会社員の一員として(自ら作った)フィリピン資本の会社に雇われる形になる。その為、投資ビザではなくG9ビザ(就労ビザ)が必要になるのだ。

 

輸出企業やITやBPO関連は基本外資100%可、対して教育、メディア、就職斡旋、小売業、不動産に対しては40%以下しか株式取得できない。詳しくは第10次外国投資ネガティブリストを参考に

セブ島イミグレの場所

店名:Bureau Of Immigration/フィリピン移民局
住所:J Centre Bldg, A. S. Fortuna St, Mandaue City, 6014 Cebu
営業時間:08:00-17:00(土日休み)
連絡先:(032) 345 6442
ビザ更新可否が分かる素敵なページ:こちら
行き方:タクシーで「Jセンターモール」と伝えればok。モール内2階のJTBさん隣にある。
備考:

全てのプロセスにおいて必ずフィリピン人を同行させること。職員のレベルが低いのか、自身の英語力が’低いのか、全く進まない事多々あり。

セブ島DOLE(フィリピン労働雇用省)の場所

店名:Department of Labor and Employment/フィリピン労働雇用省
住所:J3rd and 4th Flr. DOLE-RO7 Building General Maxilom Avenue Corner Gorordo Avenue Cebu CIty 6000
営業時間:08:00-17:00(土日休み)
連絡先:(032)-266-9722 Fax (032)-416-6167
ビサヤ地区労働局WEBページ:こちら
行き方:タクシーで「DOLE near Jolibee」と伝えれば大体ok。ドーレ、ドーレと連呼することがポイント
備考:全てのプロセスにおいて必ずフィリピン人を同行させること。

9Gビザ取得から一時帰国までの手続き【時系列まとめ】

2017年2月7日:AEP費用支払と面接@DOLE

  • AEP費用(1年):9,000ペソ

2017年2月21日:9Gビザ申請・支払い@イミグレ

  • 初回9Gビザ費用(1年):10,126ペソ
  • ACR-Iカード費用(1年):3,000ペソ

2017年3月23日:9Gビザのスタンプ取得@イミグレ

2017年9月13日:申請から7ヶ月、未だ「ACR-Iカード」が発行されない

暴言吐いてごめんなさい。m(_ _)m

2017年12月3日:一時帰国したいけど、ACR-Iカード無いと面倒なの…

訂正
9Gビザではなく、ACR-Iカードが発行されていない状態。不思議なことにセブ島ではカード印刷発行ができずマニラ発行の為、どうしても時間がかかるのだという。ちなみにこの期間に出国すると「移民局発行のウェイバー」の申請が別途必要になり、めちゃくちゃ面倒くさい。詳しくは下記で

2017年12月11日:ACR-Iカード未発行者向け「WAIVER」申請@イミグレ

  • WAIVER費用:510ペソ

2017年12月18日:最悪のタイミングでACR-Iカード発行される@イミグレ

 

2017年12月23日:出国時に結局ECC代を取られ、WAIVERは紙くずに@マクタン空港

  • ECC費用:2,380ペソ
  • WAIVERは使えず、無駄になる

ACR-Iカードが未取得なのでWAIVERを有償で取得。しかし帰国5日前の12月18日に急遽ACR-Iカードがイミグレより発行

なんてこった!WAIVERせっかく時間かけて、取得したのに…結果WAIVERは無効になる。

外国人労働者の貴重な時間を奪い、余計な金を使わせる優秀なフィリピン人行政官達。愛国心があって素晴らしいじゃないか。

2018年2月28日:9Gビザ/ACR-Iカード失効予定日

発行日:2017年12月12日
失効日:2018年2月28日

注目すべきは一年間のビザ申請/ACR-Iカードを払っているのに、カード発行が遅すぎてたったの80日程度しか有効期間が無いことだ。繰り返すが、ACR-Iカード代は1年間分払っているのに。。

遅れた分は一切延長されない、自分たちに甘く、他人に厳しいフィリピン行政

但し恐らくフィリピンに限らずアジア新興国はこんなもんだ。

途上国や新興国で働きたいという大志を抱く若者よ、これがアジアや途上国の現実だぞ。

耐え難きを耐え、忍び難きを忍びといった感じだ。

どれだけ行動しても、無駄になり、時間は浪費し、自身の体力を奪われ、毎日に疲弊する。

これが新興国や海外で働くってことの一面でもあることを、頭の片隅にでも入れておいてほしい。

【コストまとめ】9Gビザ初回取得から一時帰国までの場合

9Gビザ(1年分)取得→一時帰国までにかかるビザ関連コストまとめ
  • AEP費用(1年):9,000ペソ
  • 9Gビザ費用(1年):10,126ペソ
  • ACR-Iカード費用(1年):3,000ペソ
  • WAIVER費用:510ペソ
  • ECC費用:2,380ペソ
  • 計:25,016ペソ (約52,000円)

ビザ更新忘れて、なおかつ9Gビザ3年間延長した場合の手続き【時系列まとめ】

2018年3月1日:すっかり延長更新を忘れてしまう!@イミグレ

  • ダウングレード(9G→観光)費用:4,830ペソ

2018年3月26日:ダウングレード申請@イミグレ

2018年4月11日:AEP申請費用の支払@DOLE

  • AEP費用(3年):30,000ペソ
  • AEP更新忘れペナルティ:2,000ペソ

 

2018年4月19日:AEPカードGET@DOLE

 

2018年4月23日:9Gビザ/ACR-Iカード費用支払い@イミグレ

 

  • 9Gビザ費用(3年延長):25,540ペソ
  • ACR-Iカード費用(3年延長):6,500ペソ

2018年4月26日:イミグレ面談、指紋登録@イミグレ

2018年4月26日:観光ビザ2ヶ月延長、9G発行予定日まで待つことに@イミグレ

 

  • 観光ビザ延長費用(2ヶ月):7,770ペソ
  • 観光ビザ用ACR-Iカード費用(2ヶ月):1,500ペソ

2018年5月10日:愚痴る

たかだか就労ビザで何度も呼び出され、仕事を中断せざる得ないの堪ったものではない,,

日本の労働生産性が低い?そりゃG20とか先進国と比べての話ですからね。フィリピンと比べれば20倍マシです。

この時はなんで呼ばれたか忘れてしまったのだけど、イミグレ担当者から呼び出されたので、仕事中断し、イミグレに出向いたら「この書類隣のコピー屋で印刷してきて〜」で終わった気がする。

彼らの仕事は、外国人労働者から時間を奪い、生産性を低下させることなのでしょう。

2018年6月5日:予定日に9Gビザは発行される、、わけがない。

2018年6月26日:愚痴る

2018年7月13日:幽閉なう。

2018年7月某日:遂に9GビザをGET!しかし…@イミグレ

スタンプ自体は2018年6月28日とある。当然イミグレからは特に連絡がなく、7月末になったところで「G9ビザ発行きたので、そろそろ取りに来てね〜」お達しが来た。

でも、昨年と同じく「ACR-Iカード」はまたもお預け..

イミグレ

マニラからACR-Iカード届くと思うから、一ヶ月後に取りに来てね!
OK〜(前回G9スタンプ取得からACR-Iカード発行まで9ヶ月かかったしな、絶対ムリやろなー)

フリーメイさん

注意
9Gビザのスタンプがあっても、ACR-Iカード(外国人登録証)が発行されないと出国時にウェイバーを取得しなければならないのが厄介。だがしかし、ACR-Iカードがあっても半年以上滞在した外国人はECC取得義務があるので、どっちにせよ厄介である。外国人を国家ぐるみで拉致しているようなもの

2018年10月1日:ACR-Iカード未だ届かず..

2018年10月10日:遂にACR-Iカードを取得しましたぁ!

2018年12月5日:フィリピン出国!税金高い。

今回のフィリピン出国にあたり、特に事前にイミグレに出向いたり、出国連絡をする必要が無かったので楽でした。(9Gスタンプ、ACR-Iカードが手元にあった為)

相変わらず税金が高いですね。労働ビザで政府から許可を得て就労している人は毎回7,000円は取られれますね。ちなみに観光ビザやフィリピン帰国する必要のない方は空港使用税のみでOKです。なんだかねぇ、という気もしますが、フィリピンで働かせて頂いてる身ですので文句は言えません。

  • ECC費用一式:2,380ペソ
  • Express Lane Fee:500ペソ
  • 空港使用税:850ペソ(2018年より750ペソより値上げ)
注意

2017年末の出国時には9Gビザは取得済みなものの、ACR-Iカードが未取得だったため、事前にイミグレで「出国WAIVER」を取得、だけど、その直後に不自然な形でACR-Iカードも認可され、混乱を極めましたので、ACR-Iカードが未発行のまま出国される方は注意が必要ですよね。

【コストまとめ】ビザ更新忘れて、なおかつ9Gビザ3年間延長した場合

ビザ更新忘れ→ダウングレード→9Gビザ3年延長した場合の総コスト
  • ダウングレード(9G→観光)費用:4,830ペソ
  • AEP費用(3年):30,000ペソ
  • AEP更新忘れペナルティ:2,000ペソ
  • 9Gビザ申請費用(3年延長):25,540ペソ
  • ACR-Iカード費用(3年延長):6,500ペソ
  • 観光ビザ延長費用(2ヶ月):7,770ペソ
  • 観光ビザ用ACR-Iカード費用(2ヶ月):1,500ペソ
  • 計:78,140ペソ (約164,000円)

フィリピン就労ビザ関連の用語解説

9Gビザ(就労ビザ)

  • 正式名称:Pre-Arranged Employee Visa
  • 発行元:「セブ」イミグレ
  • 費用:約1万ペソ/年

ACR-Iカード(外国人登録証明証)

  • 正式名称:Alien Certificate of Registration Identity Card
  • 発行元:「マニラ」のイミグレ発行
  • 費用:9G申請の場合は1年で3000ペソ、3年で6500ペソ。観光ビザ(60日以上滞在)の場合は約1,500ペソ

AEP(外国人雇用許可証)

  • 正式名称:Alien Employment Permit
  • 発行元:セブDOLE(フィリピン雇用労働省)
  • 費用:約1万ペソ/年

WAIVER(ACR-Iカード申請中の人向けの特別出国許可証)

  • 正式名称:WAIVER
  • 発行元:イミグレ
  • 必要書類:往復航空券コピー、最新の入国スタンプページと9Gスタンプページのコピー。
  • 費用:510ペソ

ECC-B(ACR-Iカード所持者向けの出国許可証)

  • 正式名称:Emigration Clearance Certificate
  • 発行元:イミグレ
  • 費用:2,380ペソ
  • 必要書類 :航空券など
  • フィリピンに6か月以上滞在する外国人が取得しなければいけない
  • ビザ代をきちんと払っているか、犯罪歴がないかを証明するためのものみたい。
  • 出国1-2週間前くらいから申請するのが一般的(発行後1ヶ月間有効)
  • 空港でも払えるが、事前にイミグレ発行がベター
  • 別途Express Lane費用「500ペソ」もかかる。

終わりに

いかがでしたか?

真面目に会社作って、その国の正しいルールに従えば従うほどバカをみるのが、新興国ビジネスです。

フィリピンや新興国での立ち上げはスタート地点に立つまで、手間と金がかかり、ガンガン疲弊しますので要注意ですよ。

今回の経験から学んだことは、やはりある程度のコストがかかっても良い覚悟でビザ代行業者などを頼ること。

時間を奪われるのが一番の致命傷です。

海外就職者や駐在員は会社が代行してくれると思いますので、平気かと思いますが、起業家の方は絶対に自力でやろうとしないこと!

(新興国ではフリーランスが最強です。毎月、フィリピン⇔海外往復しても安いし、リフレッシュでき、余計なストレスは少ないかもしれません。笑)

  • ある程度コスト掛かっても、ビザ関係は専門業者に丸投げしよう!(自力でやるとハゲるよ!)
  • 初回9Gビザ申請は1年間のみ選択、2年目の更新時は一気に3年延長を選択しよう!(毎年やるとハゲるよ!)
  • 9Gの延長更新は早めに対処すること!(筆者は油断してて1日前に対応したが、間に合わなかった!)
  • ACR-Iカード取得者は、半年ごとに国外出国すれば面倒なECC(出国許可証)手続きを回避できるかも?

本記事は細かいところに間違い多々あるかもしれませんが、ご容赦下さい。あくまで参考までに。

あとイミグレ関係は超絶面倒なので、コメント不可にしておきますね。

情報は日々流動的なので詳しいことは各自でイミグレで聞くなり、お金払ってビザ代行会社に相談して下さい!

【海外起業しないか?】フィリピン・セブ島での会社設立方法まとめ アジア海外就職はパラレルキャリアを築く大チャンスだということ【副業】

【海外で働きたい人にオススメ!】

公式エポスカード|入会金・年会費永年無料!持ってるだけで海外保険カバー!

記事あこがれのアジア海外就職を!オススメの転職エージェント5選!

記事【セブ島留学】たった3ヶ月でTOEIC370も上がった件【海外就職前に行っていれば..】

フリーメイさん

海外就職やワーホリ前にフィリピン留学を挟むこと!(経験者が語る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください